自由診療とは

保険診療が適用されない医療行為のことを自由診療と言います。
この場合、患者様が支払う費用は全額自己負担となりますが、公的な医療保険では認定されていない治療も受けられることができるので選択の幅が広がります。
また家族や会社に受診が知られることはなく、匿名で受けられるので、秘密が守られるということもあります。
なお当院で行われる自由診療は、以下の内容になります。
※自由診療の初診料1,000円(税込)
マルチビタミン+にんにく注射
マルチビタミン+にんにく注射は、疲労回復に効果のあるビタミンを直接静脈内に投与する方法です。 ビタミンB群・ビタミンCなどのビタミンを高濃度に含み効率よくビタミンを補うことができます。
ビタミン不足による肌荒れ・体調不良改善し肌とからだの健康増進を図る点滴です。 免疫力向上、疲労回復、抗酸化作用など疾患予防や改善、エイジングケア効果が期待できます。 サプリメントを摂取するよりも効率よく美容成分を体内に取り込めるため、より早い効果が期待できます。
痛み | 点滴の針を刺すときに痛みを感じる場合もあります。 |
副作用 | 処置後に痛みはありませんが、まれに内出血が出る場合があります。 内出血は、注射終了後に刺入部を5分ほど反対の手で圧迫することで最小限に抑えることができます。 |
料金(税込)
にんにく注射 | 2,200円 |
マルチビタミン+にんにく注射 | 3,000円 |
肝機能改善(二日酔い予防)注射
肝機能改善注射は、肝臓の炎症をしずめ、肝臓の働きを改善する注射です。 主成分はグリチルリチンという、漢方生薬の甘草(かんぞう)から抽出される成分です。 グリチルリチンには、細胞膜の再生を促したり、AST(GOT)、ALT(GPT)などの肝臓の機能を改善する効果があります。
二日酔でお悩みの方や飲み会前に注射することで、アルコールによる肝臓のダメージを減らす ことができます。 定期的に注射していくことで、肝臓の機能アップにつながります。 またアレルギーを抑える効果もありますので、蕁麻疹などでお悩みの方は体質改善にも効果が期待できます。
痛み | 点滴の針を刺すときに痛みを感じる場合もあります。 |
副作用 | 処置後に痛みはありませんが、まれに内出血が出る場合があります。 内出血は、注射終了後に刺入部を5分ほど反対の手で圧迫することで最小限に抑えることができます。 |
料金(税込)
二日酔い・肝機能強化点滴 | 1,100円 |
白玉注射
白玉点滴とは、抗酸化作用のあるビタミンCや、そのビタミンCの働きを助け、さらに抗メラニン作用のあるグルタチオンなどの美白成分を、血管に直接点滴で注入するものです。サプリメントや内服薬のように口から服用するよりも、直接血管に投与するため、成分の吸収率が高く、美容成分や栄養素を短時間で補うことができ、より高い効果が期待できます。
グルタチオンは、人間の体内に広く分布する、グルタミン酸・システイン・グリシンアミノ酸という3つのアミノ酸が結合したペプチド(化合物)です。 動物や植物などの細胞の中に存在しており、人間の体内では皮膚や肝臓、目の水晶体や角膜などにグルタチオンが多く含まれていて生命を維持するためには欠かせない重要な成分です。
強力な抗酸化作用もあるので、人間の身体をさびつきから守ってくれる代表的な物質でもあり、免疫システムにおいても重要な役割を担っており、アレルギーや喘息などを抑える効果もあります。
しかし残念ながら加齢や紫外線の影響によって年齢とともに体内では減少していきます。 グルタチオンは胃腸ではほとんど体内に吸収されません。そのため、経口では大きな効果が期待できないため、点滴で投与するのが一般的です。
痛み | 点滴の針を刺すときに多少痛みを感じる場合もあります。また人により薬剤の成分によっては急速に点滴を行うと吐き気や血管痛を伴う場合があります。状態を見ながら滴下速度を調節することがあります。 |
持続期間 | 週1回程度がおすすめです。 |
副作用 | 処置後に痛みはありませんが、まれに内出血や疼痛、発疹、熱感、掻痒感が出る場合があります。内出血は通常、注射や採血をすると起こりうるもので、2週間程度で軽快します。 |
料金(税込)
白玉注射(グルタチオン800mg) | 4,400円 |
白玉点滴(グルタチオン1600mg) | 11,000円 |
点滴は30分程度のお時間がかかります。
プラセンタ(メルスモン注射薬)
体内の細胞をつくる原料となるアミノ酸や酵素・ビタミンを含有し、少量でも十分に効果を発揮する医療用プラセンタは、滅菌および高熱処理を施し、安全性を確認した人の胎盤を使用して作られています。
当院はメルスモン製薬の注射(及びラエンネック(自費のみ))を採用しています。
シミ・シワ・たるみ、美白保湿など美容に関するお悩み、冷え性や生理不順・生理痛、更年期障害(適応のある方は保険診療も行っています)といった女性特有のお悩み、疲労回復や花粉症などのアレルギー、腰痛肩こりなどの健康に関するお悩み、そしてうつ病・不眠症、自律神経失調症といったメンタルに関するお悩みなど多方面に効果的です。
たくさんのお悩みを抱える女性の方への強い味方、週1回~2回の注射がおすすめです。
プラセンタ注射の主な効果
- ニキビ・肌荒れ
- 肌のハリ
- 美白:キメが整う:透明感が出る
- しみ・しわ
- 老化
- 美肌
- ストレスの緩和
- 疲労回復
- 更年期障害
- めまい
週1回~2回の注射がおススメです!
週1回を通うのが大変な方、仕事がお忙しい方は2本打ちをされていく方が増えています
副作用・リスク
注射部分の痒痛、発赤等や、食欲亢進、悪感、発熱、発疹等が起こることがあります。
その場合は医師にお申し出ください。
料金(税込) ※メルスモンとラエンネック、共に料金は同じです。
1本当たり | 1,100円 |
2本当たり | 2,200円 |